【M5Stack】UID情報をスプレッドシートに記録とは?
基礎・基本を学ぶ

No.182 長谷川正の「言ったモン勝ち」


UID情報をスプレッドシートに記録

前回のブログより、ICカードにはあえて余分な情報を書き込まずに、UID(Unique Identification)のみを利用して、エクセルのデータテーブルの中に収納された製品情報を集約・結合することを試みます。下記イラストにもあるように、各々の工程(ここでは【電線切断】とする)に設置してあるM5stackのRFIDリーダーにICカードをタッチし、【製品UID】、【工程名】、【作業者UID】、【開始時間】、【終了時間】をGoogleスプレッドシートへ記録するようにします。

M5stackのABCボタンを使って2枚のICカードを識別

ここで注意したいのは、ICカードを2枚使用していることです。1枚(作業者ICカード)は作業者を認識するためで社員証みたいなもの、残りのもう1枚(製品ICカード)は製品に紐づけされています。使用しているRFIDリーダーでは2枚のICカードを同時に認証することは不可能ですので、ここではM5Stackに付属している3つのボタンを利用してICカードを識別することにします。

具体的な手順としては、まず作業者はAボタンを押した後、自身の(作業者)ICカードをリーダーにタッチして【作業者UID】を記録する。そして、次にBボタンを押して(製品)ICカードをタッチして【製品UID】をメモリーします。実際にはその他に【開始時間】と【終了時間】も記録する必要がありますので、【開始時間】は上記Bボタン後のタッチした時間を、そして、Cボタンを押した後に(製品)ICカードをタッチした時を【終了時間】として記録します。※下記イラスト参照

最後に、上記情報を一括でGoogleスプレッドシートに飛ばしていきます。データをスプレッドシートに記録する手順などは「WiFi経由でのスプレッドシートへのデータ書込方法とは?」を参照願います。

ICカードをRFIDリーダーで読み取るスケッチ

下記にスケッチを公開します。スケッチは、Arduino IDEのカスタムライブラリのスケッチ例に掲載している「ファイル」>「スケッチ例」>「M5Stack」>「Unit」>「RFID_RC522」をベースにして必要項目を追記しています。なお、日報として活用するために時間情報を常時取得する必要があるので、NTPサーバーを活用しています。NTPサーバーに関しては「NTPサーバーから時間情報を取得する方法とは?」を参考にしてください。いつも思うのですが、本当は長いスケッチが一目で分かりやすくなるフローチャートを書きたいのです。しかし、私にはそこまでの技術がありません。只今勉強中ですので、いましばらくお待ちください。

M5stackの小さなLCD(320×240)にできる限りの情報を表記するようにいっぱいいっぱい盛り込みました。どこでバグっているかも一目で分かるようにしたつもりですので、参考にどうぞ。

スプレッドシートのデータから読み解けるもの

例えば、電線切断(cutting_wire)という工程にて、下記のデータが記録されたとします。

このデータから読み解けるのは、直近では「377BEAE9」のICカードを持った作業者(Aさん?)が2023年9月5日の10:26から製品「D7E21DEI」の電線切断を行い、11:08に終了した、ということが分かります。このように、製品「D7E21DEI」が経由する全ての工程にて作業履歴をスプレッドシートに蓄積し、のちにエクセルなどにデータ転送すれば、この製品が何時何分にどの工程で加工されたか、また作業者は誰か、という履歴がデータが残ります。つまり、日報データそのものです。もちろんスプレッドシートのままでも十分活用できますが、当社の場合、後述するエクセルのクエリを使ってデータを一括転送しているため、データ管理はエクセルで行うことを前提としています。

製品UIDをキーとして製品情報を集約・結合

しかしながら、上記では「D7E21DEI」がどんな製品なのかは全く分かりません。例えば製品名、本数、納入先、納期などは記録しておきたい情報です。そこで、【製品UID】をキーとして、エクセルにデータテーブルを作成し、上記の履歴データとの集約・結合を行います。これは次回ブログにて詳しく説明いたします。

参考)【M5Stack】MQ-3でアルコールチェッカー製作とは?
参考)【M5Stack】ICカードを使った電子日報で生産性向上とは?
参考)【M5Stack】ICカードにデータを書き込まない方法とは?
参考)長谷川製作所の得意技術(防水照明器具製造)


*工事不要、誰でも手軽に提灯を飾ろう!
提灯コードのイメージ
*提灯コード動画始めました。
提灯コードの動画
*国内唯一のプラスチックを膨らませる技術
「アクリルグローブ」
テラリウム

関連記事

TOP