落ちない外装タイルシステム


carnival_logo
丸の内中央郵便局
丸の内中央郵便局

建物の外装タイル落下による事故が年々急増しております。
建物の高層化が進む中、たった1枚はがれただけで人の命を奪う可能性がある外装タイル。
当社では、落ちないタイルを目指して、タイルの取付システム(カーニバル工法)を日夜研究開発しております。建物1件1件に個別対応し、より安全な外壁システムを提案いたします。

カーニバル工法:
金属下地を使用した、タイルと金物を物理的に結合する乾式工法

 

カーニバル工法イメージ
カーニバル工法イメージ

工法開発・提案

カーニバル工法のラインナップから組合せ、最適な外壁システムを提案いたします。
また、より安全な工法を研究開発しております。

構造確認

外装材が受ける外的要因、風荷重や地震荷重などから構造解析しカーニバル工法の安全性を検証します。

金属下地製作

安全性を検証した金属下地を製作いたします。
カーニバル工法をベースとし特注金物も製作いたします。

 

外壁のタイル貼りはモルタルを使用した湿式工法が一般的に広く採用されております。
湿式工法は職人1人1人の技量によるものが大きく、長期的にタイル剥離、落下を防ぐことは難しいといわれております。
株式会社長谷川製作所では、物理的な嵌合により剥離・落下を防ぐ乾式工法で建物・人々の安全を提案します。
建物施工が完了すればみることはできませんが、カーニバル工法は壁の中であなたの安全を守ります。株式会社日本陶業様

※カーニバル事業は株式会社日本陶業様との共同事業です。

 

カーニバル工法施工実績

施工年数 量現場
20111500㎡ベルサール新宿グランド
20114000㎡東京中央郵便局JPタワー
20121000㎡東京ガス平沼ビル
2012120㎡淡路町二丁目市街地再開発
20131400㎡長泉町健康づくりセンター
20133000㎡東京理科大葛飾キャンパス
20133000㎡甲府法務合同庁舎
20134000㎡長崎青雲学園本館
2013200㎡日本陶業本社ビル改修
20134000㎡日本大学商学部砧キャンパス
2014400㎡塩尻駅舎改築
2014300㎡明治神宮野球場外壁
20141500㎡SAプロジェクト
2014300㎡二松学舎九段キャンパス4号館
2014750㎡江戸川女子中高校新講堂
20144000㎡篠ノ井総合病院
2015200㎡綾瀬市民文化センター
2015200㎡アメリカンスクール
2015400㎡十日町病院
2015300㎡富山県民会館
20151600㎡枚方寝屋川消防組合
20151000㎡青雲学園耐震補強工事
20151500㎡三重県自治会館

※リンク先は株式会社日本陶業様施工事例ページです

TOP